Kdan Mobile公式ブログ

カテゴリー

Kdan台湾本社篇 vol.2

【社員ストーリー】台湾から日本市場へ!|Kdan台湾本社篇 vol.2

  社員ストーリーVol.1では、近年、多くの海外企業が日本へ進出しており、最近では海外企業が進出する数も増えていることや、日本における空前の台湾ブームと市場規模の大きさに対するSaaSの浸透率が低いことが関係して、台湾にとって日本はビジネスチャンスが大きく広がっている市場であることをご紹介しました。 Vol.2でご紹介するのは、ビジネスチャンスが広がっていることと同時に、「日本の市場のユニークさ」をご紹介します。チャンスがあっても簡単に進出できるわけではないのが、日本市場です。他の東アジアと異なり、過去の事例や商習慣に固執しがちで、なかなか変革が起きない独特な文化が根ざしているのが日本の特徴でもあります。そのため、日系企業との連携やローカライズが非常に重要になり、日本で成功するには、まず日本の文化に合わせた資料作成やプロダクト提案が必要となるのです。

Read More »
PDF Woed

【無料】PDFをワードに変換して編集する方法|文字化けも予防

「PDFファイルをWordに変換する方法が知りたい・・」「無料で使えるおすすめのPDF変換ツールが知りたい・・」と感じている方は多いのではないでしょうか? 本記事ではKdanの提供するPDF Readerを中心に、実際にPDFファイルをWordに変換する方法を画像つきで丁寧に解説します。さらに、無料で使えるおすすめのPDF編集ツールもご紹介するので、ぜひ参考にしてください。 ▶︎全世界1億人に利用されるオールインワンPDF Reader PDFをワードに変換する5つのステップ PDF Readerを起動する オフィスツールで「変換」をタップ Word形式に変換したいPDFファイルを選択し、「次へ」をタップ 変換したいファイル形式を選択し、「スタート」をタップ 変換されたファイルが「converted」ファイルに保存される  

Read More »
Animation Desk ユーザーストーリー

EDTech教師からのユーザーストーリー: Animation Deskを通じて自分を表現してみよう

  KdanのAnimation Desk(アニメーションデスク)は長年に渡って生徒の創造性を育み、教育プログラムに欠かせない人気のソフトウェアになっています。直感的に操作できるシンプルな作りでありながら、包括的な機能により、生徒のユニークなアイディアや創造力に命を吹き込む学習ツールとして多くの学校で採用されています。 Animation Deskチームは、現在アニメーションの授業でAnimation Deskを使用しているコネージョ・バレー統一学区 (CVUSD)の教師からお話を伺いました。生徒たちは数多くの創造的な取り組みと素晴らしい作品を生み出しています。

Read More »
GX

GXとは?GXが注目される理由と企業の取り組みを解説

  ここ数年で頻繁に耳にするようになったDX(デジタルトランスフォーメーション)という言葉。皆さんもすでに言葉にも馴染んできて、だいたいの概要もご存知の方が多いのではないでしょうか。では、そんなDXと似ている言葉、GX(グリーントランスフォーメーション)についてはいかがでしょうか?GXは聞いたことがない、まだ馴染みがない、なんのことかわからない、という方もまだまだいるかもしれません。 そこで本記事では、GX(グリーントランスフォーメーション)についてご紹介していきたいと思います。GXの概要や注目されている理由、冒頭でご紹介したDXとの関係性やメリットなど、さまざまな角度からGXについて解説していくので、ぜひ最後まで読んでみてください。

Read More »

電子契約サービスDottedSign(ドットサイン)、「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023」電子契約システム部門で「Good Service」に選出

  株式会社Kdan Japan(日本本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ケニー・スー、以下 Kdan Japan)が提供する「DottedSign(ドットサイン)」 は、スマートキャンプ株式会社(以下「スマートキャンプ」)が主催する「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023」の電子契約システム部門で「Good Service」に選出されました。

Read More »
サステナビリティ

サステナビリティとは|職場でサステナビリティに取り組む5つの方法

  職場におけるサステナビリティは、決して新しい概念ではありません。しかし、近年、環境や社会、ガバナンス (ESG) 戦略の重要性がますます高まっているのは事実です。 現在、サステナビリティは企業の社会的責任 (CSR) を高めるための重要な要素であるだけでなく、積極的且つ意欲的な従業員がいる、従業員にとってより幸せな職場環境を構築するための重要な要素でもあります。 そこで本記事では、職場のサステナビリティと、今後のESGへの取り組みを改善するために実行できる手順について詳しく記載しています。ぜひ参考にしてみてください。

Read More »