Kdan Mobile公式ブログ

アニメーターに必須のポートフォリオとは?ポートフォリオ作成例を紹介

アニメーター ポートフォリオ

 

皆さんは、ポートフォリオという言葉をご存知でしょうか。カメラマンや芸能活動をしている人、画家など、クリエイティブな仕事をしている人であれば、よく耳にする言葉かもしれません。実は、ポートフォリオはアニメーターにとっても非常に重要で、自分のポートフォリオを作成しておくと便利です。本記事ではポートフォリオについて、そしてポートフォリオが必要な理由やポートフォリオ作成におけるポイント、最後にポートフォリオ作成におすすめのソフトをご紹介します。

そもそもポートフォリオとは

そもそも、ポートフォリオとは「自己作品集」のことを指します。就職活動などにおいて、自分の作品を通して実績や作風を伝えるものであり、クリエイターは、ポートフォリオを元に評価されます。もちろんアニメーターにおいても同じ働きを持ち、これまでアニメーターになるためにどのようなことしてきたのかを確認されるツールとなります。

ポートフォリオ

アニメーターにポートフォリオが必須な理由

ポートフォリオが実績等を伝える自己作品集であるとお伝えしましたが、実はアニメーターにとってはポートフォリオは必須です。その理由は、大きく分けて3つ、スキルの証明、自分と他のアニメーターとの差別化、そして面接のためです。以下で詳しく解説していきます。

1. ポートフォリオを使ってスキルを証明することができる

まず第一に、ポートフォリオの最大の目的であるスキルの証明です。ポートフォリオを作成し、自分の作品集を提示することで、自分のスキルや経歴を実績付きでわかりやすく証明することが出来ます。自分が働きたい会社や接触したい人に対し、相手がどのような人材、どのようなスキルを求めているかによって、ポートフォリオのまとめ方を変えることで、より的確に自分の強みをアピールすることも可能です。アニメーターは、学歴や資格が必要のない業界です。そのため、逆を言えば実力が重視され、見込み採用などはありません。実力がなければ採用してもらえないのです。就職活動をする中で、いくら熱意ややる気が伝わっても、企業の戦力になれる証明が出来なければなかなか採用してもらうことは難しいです。だからこそ、自分が現時点で所持しているスキルをわかりやすく正確に伝えることが出来るポートフォリオは、非常に重要になります。

2. ポートフォリオを使って他のアニメーターと差をつける

更に、他のアニメーター志望の人と差をつける、という点でもポートフォリオは有効です。アニメーターは人気の職業であり、志望者は少なくありません。そのため、募集人数を上回る数の応募がある傾向にあります。そのような中で就職活動を行うため、他のアニメーター志望者よりも自分が自信を持ってアピール出来る能力や実績がないと、採用されるのは厳しい世界なのです。同じような実力を持っている志望者が何人もいた場合、最も採用される可能性が高いのは、やはり採用側にとって魅力的なポートフォリオを作成した人物になります。魅力的で自分らしいポートフォリオを作成し、他のアニメーターと差をつけましょう。

3. ポートフォリオがなければ面接が受けられないことも

そもそもポートフォリオがないと、面接すら受けられない場合も多いのが、アニメーターの世界です。前述した通り、アニメーターは学歴や資格では実力を図れない職業であり、技術職となります。そのため、基本的に採用の際にポートフォリオの提出が求められます。そもそもポートフォリオがなければ、その才能やスキル、実力が全くわからず、企業側からしても判断材料がないため評価することが出来ません。なくても受けられる場合もありますが、ない場合は採用される確率は低く、更に採用されても待遇には期待出来ないと思っておいた方が良いでしょう。現状、アニメーターを目指す場合は、ポートフォリオがほぼ必須と言っても過言ではありません。

⭐ 合わせて読みたい 
アニメーションMVやイラストMV作り方を紹介:詳しくはこちらをご確認ください!

ポートフォリオ作成の5つのポイント

ここまで、アニメーターにとって、ポートフォリオがいかに重要か解説してきました。では、実際にポートフォリオを作成するにあたり、どのようなことに気を付けて作成したら良いのでしょうか。本記事では、ポートフォリオ作成の5つのポイントをご紹介します。

1. バリエーションを意識

まず1つ目は、バリエーションを意識することです。偏った作風や同じような種類の作品を並べるのではなく、意識的に作品のバリエーションを豊富に用意することで、採用する企業側に、自分の仕事の幅を正確に伝えることが出来るためです。仮に得意分野でなくても、これまでに自分が作成したものは積極的に載せると良いでしょう。例えば、デッサンなどの基礎的な作品から、アニメーションに登場するようなキャラクターの全身、横顔など様々なアングルで描いたもの、自分なりに背景を変更したものなど、盛り込める要素は様々です。バリエーション豊かな作品をポートフォリオに用意することで、採用の確立アップだけでなく、採用された後に任される仕事の幅も広げることが出来るでしょう。

2. 線画を見てもらえるように

続いてのポイントは、線画です。線画とは、色を塗らずに線だけで描かれたイラストのことを指しますが、アニメーターのポートフォリオにおいて、実はこの線画は非常に重要な要素となります。採用する企業側は、線画の画力を持ってアニメーターの基礎力を判断するのです。線画は、下書きとペン入れ(清書)で完成しますが、このペン入れの作業で、下書きの良さを半減にすることも、倍増することも可能です。色がついていないモノクロの段階でも、単調な線画ではなく、線の太さなどを駆使してメリハリのある線画を描くことで、イラストをより魅力的に出来るのです。こういった基礎のスキルや、魅力的なイラストを描けるか否かは、線画で判断される場合が多いです。そのため、ポートフォリオには線画もいれておくとより良いです。

作品 アニメ

3. 自分らしさを大切に

そして3つ目のポイントは、自分らしさです。アニメーターのポートフォリオにおいて、個性や自分らしさも欠かせない要素の1つです。スキルを証明するのが第一の目的であるという点は前提ですが、人としても、これから一緒に働いてみたいかも!と採用側に思わせることが出来れば、採用の可能性もまた一歩上がります。やはりアニメーターも人と人が関わるお仕事なので、人間としての魅力も伝えられた方がベターですよね。個性や自分らしさを見せることも忘れないようにしましょう。

4. 詰め込みすぎは禁物

線画や自分らしさ、これまでの実績を伝えつつも、作品数が多すぎる場合は引き算も重要です。作品を詰め込みすぎると、1つ1つの作品を見てもらうのが難しくなり、採用側にも負担となってしまいます。1つのポートフォリオを大体5分程度で確認出来るくらいを目安に、数は考えて調整しましょう。ポートフォリオ自体の構成や順番、見やすさなどもチェックされるため、相手が見た時に見やすく、且つアピールポイントがわかりやすいように程よい量で作成出来るとベストです。

5. 応募企業に合わせる

最後のポイントは、応募企業によってポートフォリオを変える、ということです。例えば、応募する企業が制作したキャラクターと似たイメージの作品をポートフォリオに組み込むことで、作画が求めているものと近いことをアピールできますよね。逆に、応募する企業によっては、好まない描写がある場合もあるため、企業が求めていない作品を組み込んでも採用側には響かないです。応募企業に合わせて、ポートフォリオに組み込む作品を考えることも非常に重要なポイントです。

ポートフォリオ作成にはアニメーション制作ソフトが必須

ポートフォリオの作成には、様々なポイントがあることをご紹介したところで、続いては、ポートフォリオの作成に必須なアニメーション制作ソフトについてです。

ポートフォリオの作成は、アニメーション制作ソフトを使うと非常に便利です。ポートフォリオは、Webと紙媒体どちらも存在しますが、最近ではSNSと連携させたり、オンラインでのやり取りが増えていたりと、基本的にWebが多いです。Webでポートフォリオを作成する場合、自分で1からサイトを作るのは大変ですよね。そんな時に使えるのがアニメーション制作ソフトです。アニメーション制作ソフトは、その名の通りPCなどのデバイス上でアニメーションを制作することが出来るソフトです。

アニメーション制作ソフトを活用することで、自分の思い描いているポートフォリオを簡単に作成したり、何度も改善、修正を出来たりします。また、全体の雰囲気なども、テンプレートや入っている素材を活用しながらイメージに近づけることが出来たりと、簡単、且つハイクオリティでポートフォリオを作成可能である点が、アニメーション制作ソフトを使うポイントです。

ポートフォリオを作るのにおすすめなアニメーション制作ソフト「Animation desk

ポートフォリオの作成において、アニメーション制作ソフトが便利であることをお伝えしたところで、最後にアニメーターのポートフォリオを作成におすすめのツールをご紹介します。今回ご紹介するのはAnimation Deskと呼ばれるツールです。

Animation Deskは、初心者からプロにも愛用されるアニメーション制作アプリです。すべてのモバイルデバイスでアニメーションを簡単に作成し共有することが出来るのが特徴で、写真や動画を素材にアニメーションを制作したり、ストリートボードを作ることも出来ます。「あなたの創造性を形に」というスローガンを掲げており、思いついたアイディアを直感的にでかたちにすることが出来るため、ポートフォリオの制作も簡単に、自分の思った理想に近いかたちで仕上げることが可能です。

Animation desk公式サイト

⭐ おすすめ記事 
モーショングラフィックとは?作り方や無料のアニメ制作ソフトを紹介:詳しくはこちらをご確認ください!

アニメーター ポートフォリオ:まとめ

いかがでしたか?今回は、ポートフォリオについて、そしてポートフォリオが必要な理由やポートフォリオ作成におけるポイント、最後にポートフォリオ作成におすすめのソフトをご紹介しました。これからポートフォリオを作成しようとしているアニメーターの方やクリエイティブな仕事をしている方は是非、「Animation Desk」を使ってみてくださいね。

カテゴリー